420件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

赤道用途廃止申請があった場合、我孫子市法定外公共物用途廃止審査会で、用途廃止について申請内容審査を行い、用途廃止しても支障がないと判断された場合、払下げ手続に入ります。払下げの条件については、原則払下申請地赤道に隣接する土地所有者であり、かつ一体的に利用すること、赤道のその他隣接地権者全員から用途廃止についての同意を得ることとしています。 エについてお答えします。 

匝瑳市議会 2021-12-15 12月15日-03号

この中で、令和3年度の総合事業では個別協議の運用についての見直しがなされ、今後、国においての申請内容に係る審査が行われる予定であります。 市といたしましては、高齢者が住み慣れた地域で自分らしく生き生きとした生活を送る上で、本事業の果たす役割は大変重要であると認識をしておるところであります。このため、引き続き国の動向等に注視するとともに、状況に応じて国に要望してまいりたいと考えております。 

大網白里市議会 2021-12-01 12月01日-02号

金坂昌典市長 登壇) ◎金坂昌典市長 指定管理者応募要領に基づいて、申請内容整合性については確認をしておりますということでありますので、申請内容について確認をしたということであります。 ○議長北田宏彦議員) 岡田憲二議員。 ◆岡田憲二議員 確認したと今ご答弁でしたけれども、確認が足りなかったからこういうおかしな問題が延々と続いているんじゃないですか。

南房総市議会 2021-12-01 令和3年第4回定例会(第2号) 本文 2021-12-01

また、申請内容変更になった場合は、計画変更申請にて対応しているため、目的と異なる利用対策は図られていると考えておるところでございます。  以上です。 58: ◯山田一洋議員 そもそもの問題は後継者問題なんですが、農地と宅地、雑種地売買価格の差によるものも大きいと考えます。後継者のいない人、いてもそこに住まない人、今は不動産が負の遺産になっています。

四街道市議会 2021-06-15 06月15日-05号

続きまして、2点目、父母の収入が減って就学支援金制度申請できる状況になっている場合、その周知などどのようにしているかですが、就学支援制度周知については、保護者向け案内文書を年2回全児童生徒に配付しているほか、次年度小学校入学予定児保護者には就学児健診の際に、また既に就学支援を受けている小学6年生には、11月に新入学学用品費入学支給申請内容を加えた案内文書を配付しております。

千葉市議会 2021-04-23 令和3年第1回臨時会(第2日目) 本文 開催日: 2021-04-23

一方、事務委託費の主な内訳として、市民からの問合せに対するコールセンター業務申請内容データ入力業務等で約8,100万円、対象年齢児童がいる全世帯申請案内を送付することも想定した郵送等費用で約3,200万円、システム改修費として約1,300万円となっており、その必要性は理解できるものの、やはり事業費全体に占める割合が高いという印象は拭い切れません。  

柏市議会 2021-03-11 03月11日-07号

今後も事業者負担軽減に努めつつ、申請内容の正確な把握と確認を行った上で市内事業者支援を実施してまいります。 続いて、第8期介護保険料に関する御質問についてお答えをいたします。第8期の介護保険料については、人口推計と要支援、要介護認定率介護保険給付費の実績の伸びを推計し、これらに基づき介護保険運営に必要な費用を算出しております。

四街道市議会 2021-03-04 03月04日-03号

これが始まっておりますけれども、支給額は1店舗当たり一律168万円で、支給対象申請内容などは第2弾と同様になっておりまして、受付期間申請方法については決まり次第、各種方法周知してまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○成田芳律議長 石山健作さん。 ◆石山健作議員 分かりました。これで3月7日に緊急事態が終わるのかと。

富津市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会−03月04日-04号

2,000万円ほどの地方交付税団員報酬並びに火災等出動手当に割り当てられていないことになると思うわけでありますが、地方交付税申請するときの申請内容及び、それをどういうふうな形で割り振っているのかを教えていただければと思います。 ○副議長平野英男君) 総務部長白石久雄君。 ◎総務部長白石久雄君) お答えいたします。  

富里市議会 2021-02-25 02月25日-02号

市民経済環境部長長谷川敏彦君) マイナンバーカード交付に要する期間ということで、お尋ねを理解いたしましたが、マイナンバーカード交付は、申請から交付までおおむね1か月ということでされているところでございますが、前年度からの相次ぐ普及施策の影響による急激な交付件数の増加、これは全国的なものでございますが、あるいは申請内容等によりまして審査での差戻し等のいろいろなケースが考えられること、こちらも若干念頭

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

また、御遺族が来庁された際には、可能な限りおくやみコーナーで受付等を行えるようにするため、必要に応じて関係課申請窓口とのオンラインによるウェブ相談等の実施や御遺族状況に応じて本市への申請内容及び本市以外へ必要となる手続を丁寧に御案内できるようにするため、死亡に伴い必要となる手続を網羅した分かりやすいパンフレットの作成も検討しているところでございます。  

匝瑳市議会 2020-12-16 12月16日-03号

その申請内容、受付審査等で、福祉課が担当したと思うんですけれども、問題点があったのかどうか、その辺お伺いいたします。 ○議長石田勝一君) 畔蒜福祉課長。 ◎福祉課長畔蒜稔行君) ただいまの御質問にお答えいたします。 私のほうで特別定額給付金のほうを申請受付をしましたが、問題点といたしましては、1人の方が二重三重に申請したという例が1件ございました。ほかには問題はございませんでした。 

富里市議会 2020-12-11 12月11日-05号

◆(鈴木英吉君) 補助金といっても税金ですから、きちんとした申請内容を検討して出さなければいけないと思いますけども、申請の仕方とかをアドバイスしていただければと思います。 次に、旧洗心小学校跡地利用についてを質問したいと思います。 (1)現状も教育委員会管理になっているのかを伺いたいと思います。 これはさっき市長答弁でありましたけども、この答弁はよろしいですけど、次に(2)に移ります。 

佐倉市議会 2020-12-09 令和 2年11月定例会経済環境常任委員会−12月09日-01号

この答申を踏まえまして、市といたしましては、当該施設市内唯一観光レクリエーション施設であること、また本件は通常の業務委託とは異なり、施設管理のみを行うというものではないことなどを踏まえまして、申請内容を総合的かつ客観的に検討いたしましたところ、佐倉市指定管理者審査委員会から経費縮減に努めることを附帯意見としていただいておりますが、指定管理者制度導入の本旨であります施設効用発揮、安定的かつ質の高